fc2ブログ

移動販売車~続き エンジンルームも内部も美しく☆

前回の続きです(^o^)丿

エンジンをおろしてエンジンルーム内のペイントをしました。
滋賀_ウォークスルー_MINIフェイス

11月某日、1日で行った作業内容

【1】エンジンルームをペイント
【2】ブレーキのマスターバックもディスク用を付けて
【3】クーラーの配管も組み込んで
滋賀_ウォークスルー_MINIフェイス

【4】足まわりも組み込んで
【5】ドライブシャフトをオーバーホールの準備
滋賀_ウォークスルー_MINIフェイス

注文したクーラーと足まわりのラバー類が届かなかったのでこの日の作業はこれにて終了!
キレイにスチームで洗いシャーシブラックを塗ったら新品みたいになりましたよ(*^_^*)

滋賀_ウォークスルー_MINIフェイス  滋賀_ウォークスルー_MINIフェイス

翌日、部品が入ってきたのでクーラーのエキパンセンサーを替えて
ケース内の清掃とクーラーの配管のジョイントのオーリングも全て取替え、
リキットタンクも新品に。そして組み込完了(^o^)丿
これだけ替えれば当分はクーラーの故障はないと思いますよ。

クーラーコンプレッサーには保証も付いているので、振動などで配管が破損しないかぎりはつぶれないと思います。
あとラジエターも内部をホースで洗って表側もペイントしました。

次は足まわりとエンジンまわりの電気系の消耗部品を替えてしまいますよ~(^_^)v
この車両は以前ヘット回りのO/Hとタイミングベルト・テンショナー・ウォーターポンプ・ホース類は替えてあるので今回はサーモスタット・水温センサーやプラグ・プラグコード・デスキャップ・デスローターを新品にしておきます。

部品が届いて全ての組み込みが終わりエンジンまわりは完成ですよ~
エンジンはさらに調子良く クーラーも良くききます。
このベース車両はFブレーキがドラムブレーキだったのですがディスクブレーキに交換したのでめっちゃブレーキがきくようになったよ~

滋賀_ウォークスルー_MINIフェイス  滋賀_ウォークスルー_MINIフェイス

次回はサイドの開口部分加工の話です(^o^)丿

コメントの投稿

非公開コメント

かなり早いペース

滋賀のN様
おやじの日報届いてますか~
毎日がんばってますよ~
なんか調子が良く進んでいます

実車をまた見に来て下さいよ~

No title

滋賀のNです!
いつもありがとうございます!

エンジンルーム、ピカピカにしてもらって感激です!
毎日見に行きたいですけど、土曜日しか行けなくて、スミマセン(>_<)
お伺いするたびに、驚くほど変身してて、ウキウキしてきます!

今もすでに見に行きたい気分です!!!

滋賀のN様

毎週 土曜日の来店ありがとうございます。
喜んでもらえてこちらもやる気が起きて早く進んでいますね~
移動販売の具体案がすぐに決まりますよ
がんばって下さいよ~
プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR