ウォークスルーバンのレストア&カスタム





今日は、リアサイドの左側・リアドアの左右を仕上げフリップダウンモニターをサイドの開口からも見えるように横向きに付けました。
オーナー様は島でコンビニをしているので店舗前で移動販売と島内の移動広告車輌として使用するので室内もLED の照明やサブバッテリーシステムにして室内で電送機器を使える設備も今から致します。
うちのモーリスくん大変身
沖江良部島の人気者になってくれるはず
今月号のカスタムカーにも白黒ですがおやじが乗ってた時の姿で掲載されています。
最後の写真は愛犬とロングドライブで旅に回るのが趣味のオーナー様のご依頼で助手席をサイドカウンターにしてリアのフローリングの加工でリアゲートを開けてフローリングをスライドさせるとテーブルor椅子になる匠の技をお見せします。
まぁ~ホントはエンジンメンテの為になんですけどね~
バモスは不便
オイル交換するのにリアのフロアーのフタを開けないと作業ができません。
今日は採寸して材料を買いに行ってもらいました。
明日から施工に入ります。
ワンシートのバモスって見たこと有ります?
4人乗りにする人もいるかと思えば1人乗りにする人もそのオーナー様に合わせた車造り
頑張りますよ~
コメントの投稿
誕生日おめでとうございます。
オヤジさん、お誕生日、おめでとうございます。
お互いに、1つ年をとりましたね。
最近、1日が速く感じてます。
あっーと、ジープの内装、拝見させてもらいました。
激シブです!!!
黒に、エンジ色?のシートが映えてます。
けど、現在の、オールウッドになったモーリス君の内装を見ていると、黒が映える?
それとも、アンティークな革のソファーみたいな濃いブラウン?
あ~~~~~!悩む
お互いに、1つ年をとりましたね。
最近、1日が速く感じてます。
あっーと、ジープの内装、拝見させてもらいました。
激シブです!!!
黒に、エンジ色?のシートが映えてます。
けど、現在の、オールウッドになったモーリス君の内装を見ていると、黒が映える?
それとも、アンティークな革のソファーみたいな濃いブラウン?
あ~~~~~!悩む