ウォークスルーバンのダッシュボード完成です。





オーディオの配線もすべて終わりテレビチューナーも付けて組み込み加工をしたメーターカバーもペイントして組み込みハンドルも交換して内装はシートの張り替えでほぼ完成です~
めっちゃウッディーな内装になり少しハイテクな部分も有りますが機能的に必要性の有るものを装備しています。
ウーハーのコントローラーはカウンターサイドパネルに埋め込みエアコンスイッチ横にレアなダイハツオプションのランプをサービスです。
このランプは昔からダイハツのクルマをさわってる人しか知らないかもね・・・
いよいよ外装のペイントに入ります。
ルーフが白でブラックのシブイウッディーカーの仕上げに入ります。
楽しみだぁ~よ~
この車でおやじは鈴鹿のストリートカーナショナルズにエントリーを致します。
皆さんこの車を見れるのは最後かもしれませんよ~
鹿児島の離島 沖江良部に納車します。
見に来て下さいね~
オーナーの山田さんが一番見に来たいと思うのでしょうね~
本気モードの皆さんのクルマに混ざり小さくとも手を入れかたは負けてないと頑張ります。
去年も本気モードのシェビートラックとニュービートルのトラックで参加
今年はこのウォークスルーバンと作成中のエブリィーのブギーライダー他もしか予定がつけばカスタムキューブも持ち込む予定です。
今年は雨降りませんように~
コメントの投稿
ライトだったんですね~。
ウォッシャーは有るのに?なんだろう?と思ってました。
今日、小物類送りました。
観に行きたいですね。空気感を味わってみたいですね。
こういったイベント行った事が無いんですよね。
土日・祝日が仕事ですから。
今も、消費税の書き換えで、イッパイイッパイです。
31日までに終らさないといけないけど。
現実逃避で、書き込みです。
ウォッシャーは有るのに?なんだろう?と思ってました。
今日、小物類送りました。
観に行きたいですね。空気感を味わってみたいですね。
こういったイベント行った事が無いんですよね。
土日・祝日が仕事ですから。
今も、消費税の書き換えで、イッパイイッパイです。
31日までに終らさないといけないけど。
現実逃避で、書き込みです。