ウォークスルーバンの注文で~す





御用意ができたのでblog開始しま~す。
移動販売車輌の相談も来ていますので頑張っていきますよ~
お客様のご依頼を休憩させてもらおうとしてましたが無理そうなのでガンガンとやっていきます。
カスタムビルダーとして自分にしかできない事だと確信もできたので永く続けて行けるようにお客様にも理解してもらえるご契約をして行きたいと考えています。
今回のウォークスルーバンの使い方は
介護用にちかい使い方をするご依頼です
お年寄りの為にオーナー様の拘りで
お年寄りが快適で楽しんでもらえるクルマに作り込みます。
外装は私(カスタムビルダー西田)が自分の為にワンオフでミニクーパーのモークと三菱のジープを掛け合わせたフロントフェイスに内装は快適にする為に断熱処理やフェイクレザー張り乗り降りの事に気を付けたり
オーディオやモニターを付けたり
車椅子を載せたり荷物を載せる工夫を盛り沢山考えようと思います。
皆さんお楽しみに~
コメントの投稿
No title
うちのモーリス君に、近い使い方になるのかな?
今後の参考になりそう。
現行のスライドドア式のタントなどのハイトワゴンに比べて、
ウォークスルーバンのほうが、乗降性は良いですから。
一番、乗降性がよかったのは、初代のヒンジドアのタントですけどね。
今後の参考になりそう。
現行のスライドドア式のタントなどのハイトワゴンに比べて、
ウォークスルーバンのほうが、乗降性は良いですから。
一番、乗降性がよかったのは、初代のヒンジドアのタントですけどね。