移動販売車・・・続き フロント -ガンガン メタルワーク-
フェンダーから前の板金が終りました↓

お次は、フェイスを外しトップカウルの板金に入っています↓

外したフェイスの裏側をサビないように下処理をして~♪

チッピングコートを塗り黒にペイントして、表側にサフェーサを塗りました。


けっこうハイペースですね(^o^)丿 オヤジはりきってますなぁ!(^^)!
そして、トップカウルの板金です。
お隣りのパネルもエクボがあったので一緒に板金してサフェーサを塗りました。
フロントはこれで良く乾燥させる為に寝かせます。おやすみ~(-_-)zzz
その間にリアバンパーのショート化をする為にカットします!

カット作業中に裏側からハンマーでたたくと1センチほどの厚みのパテが…?!
バンパーの鉄板が切れるぐらいあたってたみたいで(もしかしたら切開板金した跡かな??)、溶接もしないでパテだけで接着してありました。(写真左)とりあえず、全部はがして板金をやり直し、リアバンパーの溶接をして形にしました。(写真右)

お次は、フェイスを外しトップカウルの板金に入っています↓

外したフェイスの裏側をサビないように下処理をして~♪


チッピングコートを塗り黒にペイントして、表側にサフェーサを塗りました。



けっこうハイペースですね(^o^)丿 オヤジはりきってますなぁ!(^^)!
そして、トップカウルの板金です。
お隣りのパネルもエクボがあったので一緒に板金してサフェーサを塗りました。
フロントはこれで良く乾燥させる為に寝かせます。おやすみ~(-_-)zzz

その間にリアバンパーのショート化をする為にカットします!


カット作業中に裏側からハンマーでたたくと1センチほどの厚みのパテが…?!
バンパーの鉄板が切れるぐらいあたってたみたいで(もしかしたら切開板金した跡かな??)、溶接もしないでパテだけで接着してありました。(写真左)とりあえず、全部はがして板金をやり直し、リアバンパーの溶接をして形にしました。(写真右)
スポンサーサイト