移動販売車~続き リアも床も -ガンガン メタルワーク-
またまた更新の期間が開いてしまった(^_^;)
その間にもオヤジは着々と作業を進めてるから、
画像と作業内容の説明(日報?)がた~ぷりとたまってしまったよぉ(ToT)/
尻を叩かれ、ちぃはやっとこさ重~い腰をあげました。。。
そういえば…夏休みの宿題も切羽詰ってから大慌てでやってたような… 全く今も変わってないよぉ(>_<)
おっと話がそれてしまった(^_^;) ではオヤジの作業報告とまいりましょう♪
リアバンパーと右側サイドパネルの板金終了。

サフェーサーを塗り左側サイドパネルの開口カットしました。

室内のバラシをして床底のサビ落としを行います。

やはりドアの横はサビて無くなってるところがありましたよ~(@_@)

長く使えるように無くなってるところは造り変えてサビ落とし&サビ止めをして
たっぷりペイントしておきますね~(^_^)v
フロアーの板金をすましてサビ止めをしてシャーシブラックでペイントしました。

いよいよ、左側のサイド開口部ができれば内装のペイントに入りますよぉ(^o^)丿
フロアーフレームや足まわりもサビをとり黒にペイントしました。

そして、フロントフェイスを外してエンジンをおろす準備に入ります。

次回のブログでは、エンジンをおろしてエンジンルーム内のペイント等の様子を紹介します。
その間にもオヤジは着々と作業を進めてるから、
画像と作業内容の説明(日報?)がた~ぷりとたまってしまったよぉ(ToT)/
尻を叩かれ、ちぃはやっとこさ重~い腰をあげました。。。
そういえば…夏休みの宿題も切羽詰ってから大慌てでやってたような… 全く今も変わってないよぉ(>_<)
おっと話がそれてしまった(^_^;) ではオヤジの作業報告とまいりましょう♪
リアバンパーと右側サイドパネルの板金終了。

サフェーサーを塗り左側サイドパネルの開口カットしました。

室内のバラシをして床底のサビ落としを行います。

やはりドアの横はサビて無くなってるところがありましたよ~(@_@)

長く使えるように無くなってるところは造り変えてサビ落とし&サビ止めをして
たっぷりペイントしておきますね~(^_^)v
フロアーの板金をすましてサビ止めをしてシャーシブラックでペイントしました。

いよいよ、左側のサイド開口部ができれば内装のペイントに入りますよぉ(^o^)丿
フロアーフレームや足まわりもサビをとり黒にペイントしました。

そして、フロントフェイスを外してエンジンをおろす準備に入ります。

次回のブログでは、エンジンをおろしてエンジンルーム内のペイント等の様子を紹介します。
スポンサーサイト