fc2ブログ

波乗り仕様から一転してデリバリーCarに(*^_^*)

波乗り仕様から一転。はらたくクルマとして生まれ変りましたヽ(^o^)丿
運転席の上には棚を。
移動販売車両は運転席とキッチンを仕切らないと保健所の許可がとれないので
運転席とリア部分の間にはきっちりと仕切りをつけました。
しかもお部屋の様な扉付きですよ(^_-)-☆

ホットドック_移動販売_内装_ウッディ ホットドック_移動販売_内装_ウッディ ホットドック_移動販売_内装_ウッディ


内装にも注目! 工夫がいっぱいですよ~
移動販売では、限られたスペースをいかに上手く使いこなすかが重要になってきます。
折りたたみの作業台をL型に、シンクも取り付けました。
飲食の移動販売にはシンクは保健所の検査で必要ですd(^_^)

ホットドック_移動販売_内装_ウッディ ホットドック_移動販売_内装_ウッディ ホットドック_移動販売_内装_ウッディ_シンク


わかるかな?
左は収納した状態。右は引き出した状態

ホットドック_移動販売_内装_ウッディ ホットドック_移動販売_内装_ウッディ


次は外から見た状態。
同じく左は収納した状態、右は引き出した状態です。
このスライドカーゴスペースの
左上にはポップコーンメーカー、右上にはプロパンガスのオーブン
左下には発電機、右下にはプロパンガスタンクを積んでいます。

このスライドカーゴスペースをリアゲートの外に出せば車内空間が広がり、
軽自動車とは思えないゆとりのある作業スペースが確保できます。

ホットドック_移動販売_内装_ウッディ ホットドック_移動販売_内装_ウッディ


開口を設け対面販売を可能にしました。
広ーいカウンターを取外した後は車内の棚へと有効活用しています。
無駄なく収納スペースも確保しましたよ♪
 
壁面は元々のウッド内装を生かしています。
追加のところの骨組みはLアングルで組み、表面は元の杉板に合わせてカントリーぽく仕上げました。

ホットドック_移動販売_内装_ウッディ ホットドック_移動販売_内装_ウッディ


次回へ続く。。。
スポンサーサイト



プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR