fc2ブログ

お昼です



ダッシュボードのカウンターは定番でマクドナルドが食べれないといけない。

おやじのクルマは絶対です

ちぃ~ちゃんはマクドナルド大好きだからこのカウンターは役立ちます

今日はファミリーマートのお弁当をクルマで食べてみましたよ~

いただきま~す

なかなか便利です

なんか長距離トラックの運転手の気分

おやじは昔にトラックアートのショップに働いた事もあるので一人で走る運転手さんは助手席までふさぐくらいのカウンターを自分達で造ってありました。

一人で走りながらご飯を食べてるんだーっと ヒントになり

ダッシュカウンター造る時は運転の邪魔にならない使い方に合わせた物を造るようにしています

ウォークスルーバンの助手席は荷物がたくさん置くことができるのでカウンターは折り畳み式にしていますよ~

便利です

きっとちぃ~ちゃんはクルマ用の湯沸かしポットをドリンクホルダーに付けてミルクも造るカウンターにすると思います
この間の長距離でイベントに行く時にポットを買っていたのできっとそんな使い方に子供がいてるとお出かけが難しいけどクルマでなんでもできるようにしておけばおやじファミリーみたいに関東に遊びに行く事もできますよ~

ちぃ~ちちゃんはもうすぐで10か月です楽しく子育てしないとね~
この間はちぃ~ちゃん熱海の温泉宿でご機嫌に夕食をニコニコ顔でたいらげていましたよ~
スポンサーサイト



波乗りははずせない…






いつでもすきがあればサーフィンはできる準備はできました。

昨日からちぃ~ちちゃんの保育園の送り迎えにも使い始めてますよ~

ちぃ~ちちゃんは窓が広すぎで朝はまぶしいから目を閉じてるから寝てしまいます

喜んでくれるかな~?

今日は夕方からちぃ~ちゃんと3人で少し乗って見るつもりです。

自分達で使わないといろんな使い方があるのでお客さんに進めないしお客さんが悩んでても理解できないからね~

カスタムの奥深さですね~
勉強 勉強

あぁ~波乗り行きたいです
さむ~いよね~
プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR