fc2ブログ

静岡に…


東名の港北パーキングでオシッコ!
ちぃ~ちゃんのマーキング~

次の海老名に寄ってメロンパン買うつもりにしてるのですがね~

今日は首都高速で東京タワーとスカイツリーも見えましたよ~

曇りですが海に入れるよ~
スポンサーサイト



ストーリートカーナショナルズお台場でエントリーですよ~


めっちゃ好評でスタートしています。

かなり声かけて頂いています。

3時までですから見に来て下さいよ~


お台場に




事故や故障も無く着きました。

今回はできたばっかりの新東名で来ましたよ~
上りの渋滞も無くパーキングめぐりしながらきたけど駐車場の渋滞だけで走行は問題なかったです

朝は朝焼けで夕方みたいでしたよ~

日差しが強くエアコンが必要でした。

ちぃ~ちちゃんは気持ち良さそうにネンネです

パーキングエリアでは自分で歩いてお散歩をいっぱいしてご飯を食べて クルマが走るとまた寝てくれます。

3時にお台場に着きホテルで夕方少し休憩してお台場駅の近くをぶらつきました。

明日は6時から搬入です
明日もお台場に泊まりますよ~

また気になるクルマの写真を撮ってきますね~

今日は寝ますね~
明日会える皆さんよろしくお願いしますね~

お台場に向かいます


ウォークスルーバンのうちの子ちゃん

オイル 水 タイヤ エアコンの点検して洗車 出発準備完了です
明日 朝早くから出発します。

あとは ちぃ~ちゃんと旅行の準備を積むだけもちろん波乗りの道具はすでに乗せましたよ~

でも…おやじの腰痛とお尻が… 最近 老体にムチで新作の仕上げで追われムチャしたのでかなり来てます。

ちぃ~ちゃんはダイエットと足腰をきたえるとはりきってるのですが…

おやじの腰が ちぃ~ちちゃんとちぃ~ちゃんのビデオでも撮って海で遊ぶ事になるのかな?

少し日頃から腹筋や背筋きたえないとヤバいっす!

時間造って またサーフィンで運動しないと仕事しても筋肉痛で体中いたい
相棒さんは仕事をプロテインので体をきたえろとおやじの尻を叩くのですが

おやじの筋肉はきたえても大きくならない固くかるだけで
太る性質がないのでバンビちゃんみたい
一生 がきんちょで中年太りには縁がないのでしょうか?

中年太りと共に体をきたえてマッチョになってやると思ってるのですが

体重は増えませんし…
運動不足で足やお尻に肉がなくカッコ悪いです

合うジーンズが有りません。

太りた~い
おやじでした。

でも海に少し入って冷えない程度遊んで来るつもりです。

少し関東向きも渋滞が有るのでしょうね~

道中にまたブログ書きますね~


ホイールの宣伝で




クリムソン様からミケロッティが届きましたよ~

新作のクルマに付けます

あと少しでできあがりますよ~

まあ~みなさん 楽しみでしょ~

大阪市泉大津フェニックスで5月20日にイベントがあるのですがそこでデビューさせますよ~

後にブログやホームページにもアップしますがこのクルマを販売して行きますよ~

今週は29日にお台場でムーンアイズのイベントがありウォークスルーバンのうちの子でエントリーしましたよ~

28日朝早くに大阪から出発します
ウォークスルーバンにおやじ ちぃ~ちゃん ちぃ~ちちゃん 3人で関東方面にパーキングめぐりしながらお台場に向かいますので 見かけたら声をかけて下さいね~


うちのモカちゃん



ミニチュアダックスのロングなんですが?

スムースがりのモカちゃん…もうすぐ夏がきます

うちのモカちゃんはかなりのおばあちゃんなんですが散髪すると赤ちゃんぽくて少しボンレスハムみたいでかわいいですよ~

今日やっとおやじもちぃ~ちちゃんと散髪に行きました。

おやじもスムースになりましたがオッサンぽいです

ちぃ~ちちゃんは初めてカットしてもらって大泣き… でも可愛くなりましたよ~
最近は昼間 けっこう暑いのとパテ研ぎで粉だらけになるので髪を短くしてれば水道のシャワーですぐ洗えるしいいですよ~

仕事サボって波乗りに行こうと足らんでなんかいませんからね~

うちのモカちゃんは16年ほど生きてるかな~
モカちゃんはつぶれてしまったペットショップの中で閉じ込められていて餓死する寸前に知り合いが見つけてうちの店に連れて来られ 同じダックスのレッドをかってるからとお嫁さんにしてあげてっておいて行かれたので
おやじはかわいそう…これ恐竜みたい…かなり獣のニオイ…前歯ないの?…
歩けないし…
どうしょう?
まずレゲエーみたいになった毛をどないかしてあげようと工場にあった衣装ケースでお湯をためて洗っても毛はほどけない

無理だ~ ハサミでチョキン?
キレイになったね~
困ったリックンのご飯をあげても食べない?
ひと月も食べてないと急には食べれないのですね~

店をしめてミルクを買いに…やっと飲んでくれた

たったまま? 座ったまま? 歩けないよ~ 後ろ足がカエルみたいに曲がってる…
何日かして朝 リックンの散歩で外にほんとに三歩だけ歩きオシッコを…歩かなくなり抱っこで帰る

ご飯はリックンが自分のご飯を残し鼻で器をモカちゃんの前まで運んで持って行けば食べるようになり助かった

おやじがあげても食べてくれませんでした。

でも3年たってある日の事でした。

ちぃ~ちゃんと出かけていて工場に夜戻ったらちぃ~ちゃんが大泣きで 赤ちゃんが~ モカちゃんがリックンの赤ちゃんを三匹産んでました。
二匹は元気でしたが三匹目はモカちゃんの下敷きになって見つかったので元気がなく 泣かないしおかしいので赤ちゃんの粉ミルクをちぃ~ちゃんががんばってあげたけど動かなくなりました。

でも二匹はちゃんと育て友達のところで暮らしてると思います。

今はリックンも天国ですが リックンにお嫁さんと子供達ができて良かったと思います。

モカちゃんは元気で暮らして 今は三歩はガレージの外まで出てようをたすと帰ってしまいますが犬らしくなってくれました

ちぃ~ちちゃんには自分家のワンワンと思われる犬になってくれて良かったと思います。

でもメタボやろー
お歳暮でもらう立派なハムみたいやし…

昼間のパパは?


がんばってますよ~
ア~ァ~散髪行きたいな~

明日からいちばんデカいハイエースでキャンピンクカーを造ります。

1ヶ月で造りたいのですがさてどうなるかな~?

可愛く上品なコペンも






羽を広げて飛ぼうとしてるのでは有りません。

ドアはガルウィングなんです。

扉が上向きに開くのです。

鈴虫が鳴いてるみたいですよね~

ちょっとワイルドなところも有ります
オシャレな女の子に乗ってもらいたい一台ですね~

コペンの製造は打ち切られたそうだから値段が跳ね上がってしまうのでしょうね~

こんなコペンに乗りた~いアナタはお気軽にA,R,カスタムズにお問い合わせ下さいよ~。

晴れた日にオープンカーでドライブは気持ちいいですよ~

作業は終わりましたよ~






今回はバンパーとグリルガード ボンネットオーナメント KMバッチ ホイールタイヤ クモイのパーツでデモカーと同じスタイルにクラシカルに外装をカスタムしました。

オシャレで可愛く少し上品なクルマになりました。

コペンの配線






朝からがんばってギボシなどの配線金具を外しハンダ付けをしてアクティブトップルーフの遠隔操作のキットを付けました。

テイクオフのキットなのですがセキュリティーを利用して造った感じ誤作動なければいいのですがね~

外したカバー類を組み込んでリアバンパーを外してクモイのメッキバンパーを付けました。

明日はリアマフラーのつりゴムの交換とタイヤ・ホイールの交換フロントバンパーを付けますね~。
赤のコペンはかわいいね~

コペンの配線




H様 今日は本体付ける前に動作確認していたのですが
なんかスイッチ押しても動作しない時がある?

こんな物なのかな?
配線を説明書どうりにつないでみましたがロックとトランクオープナーは動作するけどガラスオートオープナーとルーフが動かない?

明日朝から配線ギボシや挟み込みの金具を外しハンダ付けしてもう一度動作確認しますね~ 。

思ったより時間が~
ネットで調べてもらったらコペンのアクティブルーフの故障は多いみたいですね~

明日はバンパーも付けたいのですが
頑張りますよ~

チラ見せ 2


おやじのお仕事
まだまだメタルワークが続いていますよ~

見えないでしょ~
毎日少しでも進んでいます。

見せたいのですがね~
見た人はすんげ~
まだ造ってる途中でもわかってもらえるカスタムです。

ここ何年はまわりのみんなはモーリス君とかはエアロバーツとかでキットがあると思ってる人がいて
このクルマを見ておやじがカスタムビルダーなんをやっと気づいた人もいてます。

これぐらいの事をもっとしてないとアカンのかなぁ~

ウォークスルーバンでやってる事ぐらいじゃ うちのまわりのみんなはたいした事に思えないですね~

毎日 コツコツやってるおやじ自身が

スゴイ加工してるのに最初からこんなクルマが有るようにしか見えないのです

がんばらんとね~

3件目の来店



土曜日はバタバタですいませんでした。
愛知県から持ち込んでくれたH様 当ショップを選んで頂いてありがとうございます。

引き取りまで日にちがあるので明日から配線をしていきます。
内張りを外し今日は終わりました。

明日から写真もしっかり撮ってブログ書いて行きますよ~。

今日の来店予約その2


スゴイやるきの人が来てくれました。

日本語もできないのにドイツからはるばるホームページでミニ顔ウォークスルーバンに惚れ込んで来てくれましたよ~

タイミング良く九州に行ってしまったイングリッシュがバリバリ君が堺市の実家に帰ってたので通訳してもらい商談ができました。

ドイツにミニ顔ウォークスルーバンが町を走りますよ~

ミニをベースにウォークスルーバンのボディーをスワップさせて今までオヤジが造っていた逆のパターンで作製する事の相談に来てくれましたよ~

実はドイツのクルマ好きがネット上ブログでミニ顔ウォークスルーバンが話題になっているそうです。

これまた嬉しいですね~

海を越えるおやじのカスタムは四国や沖縄だけでなく外国にたどり着くかも…

この人はエンジニアらしく今まで造ったミニを見せてもらいましたがエンジンスワップやレストアもできるレベルの高い人達みたいでした

写真見て~ こんなに背が高いのにミニに乗れるんだ~

ウォークスルーバンにしたい訳が解るような気もします

今日は来店予約がいっぱいでした。


とりあえず朝から神戸からSさん 家族でオイル交換に来てくれました。
遠くても顔見せにきてもらえて嬉しく思います。

最初に来てくれた時はいちばん上のお姉ちゃんはホントに小さくかわいかったのに今は下に女の子と男の子のしっかりしたお姉ちゃんに長くお付き合いをしていくと子供達の成長も楽しみですね~

これから宜しくお願いします。

今日は他 二件の来店して頂いた方の紹介とお車も週明けしますね~

昨日も初代リカバーのデモカーに乗ってたファミリーが今乗っているクルマの車検で大阪市内から来てくれたのですが

すでに世代交代で息子ちゃんが免許を取り家族で使うクルマをカスタムするとローダウンとムーンキャップから始めると言ってクルマ持ち込みました。

嬉しいですね~
お父ちゃんに負けないクルマ造ってね~
ちなみにお父ちゃんが造ったクルマはホームページでも紹介している茶色のワゴンRです。

おやじが応援したるからがんばるんやでぇ~

チラ見せ


おやじ顔出しですよ~
今日はちぃ~ちゃんがお手伝いに来てくれたのでパチリと撮影

毎日メタルワークで目が溶接で焼けて辛いのと ぎっくり腰でとどめです
プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR