静岡に…
お台場に
お台場に向かいます

ウォークスルーバンのうちの子ちゃん
オイル 水 タイヤ エアコンの点検して洗車 出発準備完了です
明日 朝早くから出発します。
あとは ちぃ~ちゃんと旅行の準備を積むだけもちろん波乗りの道具はすでに乗せましたよ~
でも…おやじの腰痛とお尻が… 最近 老体にムチで新作の仕上げで追われムチャしたのでかなり来てます。
ちぃ~ちゃんはダイエットと足腰をきたえるとはりきってるのですが…
おやじの腰が ちぃ~ちちゃんとちぃ~ちゃんのビデオでも撮って海で遊ぶ事になるのかな?
少し日頃から腹筋や背筋きたえないとヤバいっす!
時間造って またサーフィンで運動しないと仕事しても筋肉痛で体中いたい
相棒さんは仕事をプロテインので体をきたえろとおやじの尻を叩くのですが
おやじの筋肉はきたえても大きくならない固くかるだけで
太る性質がないのでバンビちゃんみたい
一生 がきんちょで中年太りには縁がないのでしょうか?
中年太りと共に体をきたえてマッチョになってやると思ってるのですが
体重は増えませんし…
運動不足で足やお尻に肉がなくカッコ悪いです
合うジーンズが有りません。
太りた~い
おやじでした。
でも海に少し入って冷えない程度遊んで来るつもりです。
少し関東向きも渋滞が有るのでしょうね~
道中にまたブログ書きますね~
ホイールの宣伝で
うちのモカちゃん


ミニチュアダックスのロングなんですが?
スムースがりのモカちゃん…もうすぐ夏がきます
うちのモカちゃんはかなりのおばあちゃんなんですが散髪すると赤ちゃんぽくて少しボンレスハムみたいでかわいいですよ~
今日やっとおやじもちぃ~ちちゃんと散髪に行きました。
おやじもスムースになりましたがオッサンぽいです
ちぃ~ちちゃんは初めてカットしてもらって大泣き… でも可愛くなりましたよ~
最近は昼間 けっこう暑いのとパテ研ぎで粉だらけになるので髪を短くしてれば水道のシャワーですぐ洗えるしいいですよ~
仕事サボって波乗りに行こうと足らんでなんかいませんからね~
うちのモカちゃんは16年ほど生きてるかな~
モカちゃんはつぶれてしまったペットショップの中で閉じ込められていて餓死する寸前に知り合いが見つけてうちの店に連れて来られ 同じダックスのレッドをかってるからとお嫁さんにしてあげてっておいて行かれたので
おやじはかわいそう…これ恐竜みたい…かなり獣のニオイ…前歯ないの?…
歩けないし…
どうしょう?
まずレゲエーみたいになった毛をどないかしてあげようと工場にあった衣装ケースでお湯をためて洗っても毛はほどけない
無理だ~ ハサミでチョキン?
キレイになったね~
困ったリックンのご飯をあげても食べない?
ひと月も食べてないと急には食べれないのですね~
店をしめてミルクを買いに…やっと飲んでくれた
たったまま? 座ったまま? 歩けないよ~ 後ろ足がカエルみたいに曲がってる…
何日かして朝 リックンの散歩で外にほんとに三歩だけ歩きオシッコを…歩かなくなり抱っこで帰る
ご飯はリックンが自分のご飯を残し鼻で器をモカちゃんの前まで運んで持って行けば食べるようになり助かった
おやじがあげても食べてくれませんでした。
でも3年たってある日の事でした。
ちぃ~ちゃんと出かけていて工場に夜戻ったらちぃ~ちゃんが大泣きで 赤ちゃんが~ モカちゃんがリックンの赤ちゃんを三匹産んでました。
二匹は元気でしたが三匹目はモカちゃんの下敷きになって見つかったので元気がなく 泣かないしおかしいので赤ちゃんの粉ミルクをちぃ~ちゃんががんばってあげたけど動かなくなりました。
でも二匹はちゃんと育て友達のところで暮らしてると思います。
今はリックンも天国ですが リックンにお嫁さんと子供達ができて良かったと思います。
モカちゃんは元気で暮らして 今は三歩はガレージの外まで出てようをたすと帰ってしまいますが犬らしくなってくれました
ちぃ~ちちゃんには自分家のワンワンと思われる犬になってくれて良かったと思います。
でもメタボやろー
お歳暮でもらう立派なハムみたいやし…
可愛く上品なコペンも
作業は終わりましたよ~
コペンの配線
コペンの配線
チラ見せ 2

おやじのお仕事
まだまだメタルワークが続いていますよ~
見えないでしょ~
毎日少しでも進んでいます。
見せたいのですがね~
見た人はすんげ~
まだ造ってる途中でもわかってもらえるカスタムです。
ここ何年はまわりのみんなはモーリス君とかはエアロバーツとかでキットがあると思ってる人がいて
このクルマを見ておやじがカスタムビルダーなんをやっと気づいた人もいてます。
これぐらいの事をもっとしてないとアカンのかなぁ~
ウォークスルーバンでやってる事ぐらいじゃ うちのまわりのみんなはたいした事に思えないですね~
毎日 コツコツやってるおやじ自身が
スゴイ加工してるのに最初からこんなクルマが有るようにしか見えないのです
がんばらんとね~
3件目の来店
今日の来店予約その2

スゴイやるきの人が来てくれました。
日本語もできないのにドイツからはるばるホームページでミニ顔ウォークスルーバンに惚れ込んで来てくれましたよ~
タイミング良く九州に行ってしまったイングリッシュがバリバリ君が堺市の実家に帰ってたので通訳してもらい商談ができました。
ドイツにミニ顔ウォークスルーバンが町を走りますよ~
ミニをベースにウォークスルーバンのボディーをスワップさせて今までオヤジが造っていた逆のパターンで作製する事の相談に来てくれましたよ~
実はドイツのクルマ好きがネット上ブログでミニ顔ウォークスルーバンが話題になっているそうです。
これまた嬉しいですね~
海を越えるおやじのカスタムは四国や沖縄だけでなく外国にたどり着くかも…
この人はエンジニアらしく今まで造ったミニを見せてもらいましたがエンジンスワップやレストアもできるレベルの高い人達みたいでした
写真見て~ こんなに背が高いのにミニに乗れるんだ~
ウォークスルーバンにしたい訳が解るような気もします
今日は来店予約がいっぱいでした。

とりあえず朝から神戸からSさん 家族でオイル交換に来てくれました。
遠くても顔見せにきてもらえて嬉しく思います。
最初に来てくれた時はいちばん上のお姉ちゃんはホントに小さくかわいかったのに今は下に女の子と男の子のしっかりしたお姉ちゃんに長くお付き合いをしていくと子供達の成長も楽しみですね~
これから宜しくお願いします。
今日は他 二件の来店して頂いた方の紹介とお車も週明けしますね~
昨日も初代リカバーのデモカーに乗ってたファミリーが今乗っているクルマの車検で大阪市内から来てくれたのですが
すでに世代交代で息子ちゃんが免許を取り家族で使うクルマをカスタムするとローダウンとムーンキャップから始めると言ってクルマ持ち込みました。
嬉しいですね~
お父ちゃんに負けないクルマ造ってね~
ちなみにお父ちゃんが造ったクルマはホームページでも紹介している茶色のワゴンRです。
おやじが応援したるからがんばるんやでぇ~