ハイエースキャンピングカー





いや~ 8ナンバーとれて まだ内装にスライドドア開けたところのステップとセンターコンソールを純正部品を付けました。
ベットはめっちゃ広くクッションもバツグンですよ~
外装も部品が届いてきたのでバラバラに
ミラーを外したり純正のホグランプを付けたりあと少しで納車の日ですよ~
来週は忙しくなりますよ~
明日は名古屋のセントレア? おんどれら? 空港でイベントですよ~
サクシードピックアップが行きます。
遅刻でおやじも会場入りはします。
皆さん カスタムカー見て下さいよ~
載り始めましたね~
そろそろ思っきり行かないとね~
価格も7月中旬には決まりますので
サクシードピックアップが気になる方
お電話やメールで連絡下さい。
スポンサーサイト
ヴォクシーのベット


黒レザーを2センチの固いウレタンとレザーに1センチの軟らかいウレタンでステッチを入れて張り込み仕上げました。
今日 完成してオーナーに渡しましたよ~
さっそくコロンと寝転んでもらったら
う~ん いい
自分で造って無駄にしないで良かった~
どこかのメーカーが売ってるやつみたい~ って言ってもらえました。
嬉しいですね~
匠になれるかな~
ま~なんて事でしょう~
あっ 今日はかなりバタバタでした。
神戸からミニ顔のエブリィーのS様がオイル交換に来たのですがめっちゃいい知らせが…
ガレージのあるお家と言う雑誌の取材を受けたらしく7月に売り出されるらしいですよ~
掲載される原稿のコピーを見せてもらったのですがめっちゃオシャレ
い~な~おやじはいつも本屋さんで見ている一冊です。
プライベートガレージが欲しいな~
宝くじ当たらないかな~
ヴォクシーのベット



天板の土台をシート取り付けネジを利用してLアングルで作製して今日はまたまた大工さんに変身です。
ちゃんとポリタンクも積める高さになりましたよ~
このクルマは左右インナートリムの形が違うの大変でした。
今日 小宮テントさんに天板のレザーを造ってもらうので出してきましたよ~
できあがりまでのお楽しみですね~
また写真をアップしますね~
見ている皆さん
おやじはワンオフが基本で作製していますから型は撮っていません。
同じ物は造りません
って言うか一台一台少しずつ誤差はあるので同じに造っても微妙に変わります。
使い方も変わると結果は形を取り直しでワンオフになるのですがね~
クルマでお昼寝したいけどキットが出てないし自分では造る自信がない方は連絡下さいよ~。
クルマが変わっても造りますのでお問い合わせ下さいませ。
今日は…
ハイエースのベット
レア物がいっぱ~い



今日は板金・塗装のスタッフ達があまりのヒマさに大そうじ
屋根裏から30年40年ほど前のクラウン・ダットサン・ギャラン・ケツブタローレル・マスターエース・フェローマックスのドア・フェンダー・ボンネット・バンパーなどが屋根裏からいっぱい出てきた中から
なんとおやじが17才ぐらいに使っていたサーフボードが出てきたのですよ~
ETサーフのボードなのですが少し変わったフィンが付いて
水の抵抗力で曲がるようになってるのですが
乗りずらい思いしか覚えてないのです。
曲がったあとフラつくので乗りにくく
あまり使わないうちにクラッシュ治してる途中で買い換えたのでしょうね~
樹脂で固めて研ぎもしないでほったらかし
記念に置いとこ~っと~
ハイエース・キャンピングカー
ちぃ~ちちゃん
サクシードピックアップ
鈴鹿には間に合わなかった…



ワンオフのバンパー ですよ~
あとネットを張れば…
ワールドさんから頂いたグリルでもっとオモチャっぽくなってくれると思うのですが…
明日にでもサクシードに付けてみよ~
サクシードのカスタムはまだまだ少なくカスタムベースには楽しいクルマですね~
野望はつきません。
おやじの乗る日は来ると思います?
皆さん お楽しみに~
今は相棒さんがメラメラと行くとこまで行くと頑張ってはるのでお手伝いです。
おやじはビルダーとしてバックアップしています。
これからが本番ですよ~
サクシードやプロボックスのエアロメーカー様 是非ともARカスタムズのピックアップトラックに付けて欲しいと言うメーカー様は連絡下さいね~
協賛やイベントのお誘いをお待ちしています。
鈴鹿ストーリートカーナショナルズ




いや~今年は行けましたね~
ちぃ~ちちゃんが生まれお休みしていたのですが刺激になるイベントですね~
関東の皆さんや久しぶりの皆さんにも会えて楽しかったです。
参加した皆さんもお疲れ様でした。
久しぶりのワゴンRのアロハ号には宇宙の人が居ましたよ~
もしかしてあっくんの彼女ですかね~?
今回のおやじの好きなクルマ この赤いクルマがかなりイケてます。
窓埋めにフェンダースカート う~ん好き~
ルーフを黒のレザーで張って黒にペイントしてドアに看板書いてピンストだらけにして乗りたいですね~
また店舗を出せて営業車で使いたいっす。
それやったら自分の造ったピックアップに乗れよ~ってか~
サクシードには沢山の人が集まりお話をしてくださった皆さん本当にありがとうございました。
もう直ぐ発売開始しますからね~
早めにご相談下さいね~
まだまだカスタムできる部分が有るので何なりと御相談して下さいませ。
少しの雨で良かったです
今回は鈴鹿サーキットの遊園地にも行き家族サービスも…
できたかも…
でかたかな?
帰り道はネムネムでした 皆さん無事に帰れましたか~
鈴鹿ストーリートカーナショナルズ




この日曜日はホットスタッフさん主催イベントにエントリーしましたよ~
今回はウォークスルーバンのうちの子は一般駐車場で応援です。
ショップに関係するお客さん達と一緒にサクシードピックアップを皆さんに見て頂くのに皆さんは軽自動車ですが技術を見て頂く為に新作サクシードでチャレンジしますよ~
今も現役のワゴンRのアロハ号が一緒にエントリーです。
行きはうちの子とならんで西名阪を鈴鹿に向かいますので声をかけて下さいね~
年に一度のお祭りみたいなものなので毎年エントリーしてる人ばかりなので楽しみです。
お台場に気を取られサクシードを造るのにいっぱいいっぱいでエントリーをしてなくてウォークスルーバンを入れれなくて残念ですが…
当日はサクシードの近くで皆さんとバーベキューしてますのでフロントガラスにチラシを見えるようにしておくので直通の携帯番号書いて有るので御用の方はお電話下さいね~
おやじがすぐにウォークスルーバンのうちの子に戻るように致します。
当日は移動販売仕様では無く
普段乗りの波乗り仕様ですが内装を見たい方はまずお電話下さい。
基本的にキッチンカーですので来店の予約があれば使える設備を付けて見てもらえるように致します。
ガレージがあればこんな使い方のできるウォークスルーバンです。
是非とも見に来て下さいね~
サクシードもミニトラック好きには興味のわく一台だと思うので気軽に見に来て声をかけて下さい。
カスタムベースに仕上げていますので
使い方やもっとカスタムしたい方の相談にも公認の取れる範囲内であれば相談に載らせて頂きますよ~
クルマの周りにはおやじかカスタムおやじの相棒さん またちぃ~ちゃんが必ずいますので声をかけて下さいね~
いつも気になってホームページを見て頂いてる方サクシードピックアップやウォークスルーバンを鈴鹿オートキャンプ場に日曜日に持って行きますからね~