fc2ブログ

東京オートサロン


サロンにサクシードを出展するので新しいホイールに新しいタイヤにホワイトレターとリボンをなんとかペイントしました。

それとサクシードは今、アトミックエアーの谷くんにピンストライプを入れてもらっています。

どんな感じになるかな~?

谷くんにおまかせで入れてもらう事にしまいました。

できあがりが楽しみですね~


スポンサーサイト



バタバタしながら




ミニ顔ウォークスルーバンのボンネットの剥離やオートサロン用にクロスカントリーのホイールに入れたタイヤのレターをホワイトにペイントしまさたよ~

明日はホワイトリボンのペイントをしますね~


キレイにできるかな?

気の早いサンタ




昨日は保育園ではクリスマス会でした。

ちっちゃなサンタがお家のジャングルジムで煙突から家に入る練習か?

おばあちゃんが買ってくれた服を着て保育園に行きました。

先生にバカうけ
めっちゃかわいいサンタちゃん

かなり目立ってました

本人もかわいいのポーズでかなりアピッてましたよ~

週末はクリスマス
皆さんは良いクリスマスになりそうですか?

おやじサンタはプレゼントの用意ができてないので24日にみんな連れて買い物に行こうと思っています。

ウォークスルーのうちの子


メーターが777777になったのを見てしましたよ~

乗りはじめて一年2万キロも走ったエンジンの調子は悪くもなく良くもなくミッションを載せ代えてラジエターもオートマ用に代えてやりたいなぁ~

関東も何度も走ったな~

まだリミッターが効くまでスピード出してないけど何キロで聞くのかな?

130キロ越えてもまだまだ踏めば伸びて行きそうなんです…

お正月は少し休んで体を休めヤンとね~

あと少しですが忙しいどぉ~

お正月の掃除は相棒さんに… おねがい

タイヤレター






ホワイトレターのペイント専用の塗料で塗って見たよ~

ナスカーっぽくなりました。


エブリィープラス完成






完成です。
リアクーラーも出来上がりウーハーbox みたいになりました。

クーラーガスも入れこれで後部座席の子供達も快適にテレビも見れ涼しくすごせますね~

今は、めっちゃ寒いけど下からはリアにもヒーター有るので室内が熱すきたらリアのクーラーを運転席でスイッチオンで温度を直ぐに下げてあげる事もでき室内のガラスのクモリもエアコンを入れて直ぐにクモリも取れる

リアクーラーの吹き出し口をセンターにしたので風が運転席まで届きます。

軽自動車の物よりかなり快適になりますね~

奥ちゃまも喜んでもらえると思いますよ~

今日も、試運転しましたが乗り心地も重い分スプリングが柔らか目にかわり動きが良くなってると思います。

でもオイルパンは守りながら走行してあげてください。

予算ができればアンダーカバー造ればエンジンとミッションのオイルパンは守れますよ~

ラリーでもするかのようになりますが…

エブリィープラス




今日は、ロールーフになって行き場のなくなったリアクーラーを使えないカーゴスペースにBox を造ってスイッチパネルと吹き出し口を上向きに付けました。

明日にフェルトを張って完成で~す。

あとは納車の準備です。

おやじサンタになれるかな~?


拘りのエブリィープラス






あと少しで納車です。

今日はグリルのペイントとハンドルのエアバックのペイントしてミラーをバンの物に代えて運転席のシートの骨組みを代えてアームレストを付けました。

あとはリアクーラーです。


エブリィープラス





泥除けとリアバンパーの左右の上をシルバーにペイントしました。

まったく違和感がなく何をしたか解らないぐらい純正部品みたい?

リアバンパー外すのにテールを外したので前のクルマのテールランプを付けて見たら後ろ姿はハイエースやん!

前の横から見たらアストロに似てますね~

昨日は近所のクルマ屋の息子ちゃんのお客様がダッチやアストロバンが好きな人で小さな代わりになるクルマは無いかと頼まれおやじのところに来たのですが。

どうやらこのエブリィープラスの試運転の時に見たみたいでこんな感じのクルマもう1台造って下さいって写真撮って帰って行きました。

アメ車好きは多いですね~

その子もキャデラックとサニトラに乗っています。

誉めちぎってましたよ~。

小技で一本って感じですね~

S様~今度一緒にイベントエントリーしてみますか~

エブリィープラス



グリルがサフェーサーまで入りました。

もうしたくない作業です。

親指の爪が~
黒のフラットにペイントしたら良いのですよね~

クリムソン様の新型ホイール



アイボリーとポリッシュの2色ですがブラックの3色あります詳細は年明けタイヤセットの価格もリリース致します。

オートサロンでサクシードピックアップに装着しカタログの配布も致しますので
興味のある方は是非とも見に来て下さいね~

かなりお気に入りですこのホイール


エブリプラス






泥除けサフェーサーペイントまでとグリルのカットしました。

がんばらないと~

忙しいどぉ~

今日、ホイールメーカーのクリムソン様がサクシードピックアップの東京オートサロン用に4ホールの新型ホイールを発売前サンプルを協賛して頂きました。

実は、おやじのわがままで15インチ4ホールのホイールを造ってもらえたのです。

このホイールは
アメ車の鉄ちんホイールのデザインに似ている物でおやじは一目惚れ

ハイエースや4駆用でサクシードには付かない!

ミケロッティーに
センターキャプだけ付けたらいいからってセンターキャプだけで良いから4ホール用に造って欲しいとめっちゃ頼んだら

なんとホイールごし4ホールの物を造ってもらえました。

キャルっぽく乗りたい方には
カスタムの第一歩のアイテムですね♪

クルマは、タイヤ ホイールからですよ~

A,R,カスタムズでもタイヤセットで販売開始致します。

ちなみにウォークスルーのうちの子ちゃんにも今までのミケロッティーのアイボリーを付けますよ~

今まで拘りのムーンデスクとリボンをはきかえます。

まだまだミケロッティーは ラインナップから外さないらしいので皆様もどうですか~?

明日に写真アップしますね~




エブリィープラス






今日は、足回りにクモイ製の車高調を組みました。

あと泥除けの続きをしました。

エブリィー




登録は書類の不備があったけどなんとか相棒さんがクリアーしてきました。

帰って来て泥除けの加工に入りました。

こんな感じでどうかな~?


軽トラキッチンカー




顔面のパーツ
シトロエンばけです。

今回は、ヴィンテージバンのパーツでカスタムします。

おやじ的にサイド-リアにスポイラーが付いてるような形が納得いかない。

製品ぼこぼこ?
下地が大変よりによってシルバーのオールペン気を使う~

頭がまた薄く…

ニュービートルピックアップトラック





やってますよ~

じみちに 歪み抜きしながらゲートの曲げがあがってきたので組み上げてました。

サフェーサーまでいきましたよ~

実はこのまげの材料は、
おやじの弟が用意してくれてるのです。

長く組んで仕事をしてなかったのですが
あるきっかけで仕事をする事になりました。

また詳しくブログで紹介しますがとても良い仕事をする会社でいろんな物を造っている大きな会社に勤めています。

これからは機械も使ってメタルワークももっともっと良い物を造っていきますよ~

強度計算は殆んどパソコンででき
鉄板を切るのも図面をパソコンで造ればオートメーションで何個でも同じ物も造れるので少しは量産にも目を向けようと考える時期に来たように思います。

ワンオフえの拘りは捨てないですが

機械の力も借りてもっと良い物を造って行きたいと考えています。

手間をかける人間(おやじ)の拘りをもっともっとハイレベルにして個性的で意味のある物造りを来年から濃くするつもりです。

今年もあと少しです。

頑張ろう~

エブリィーロールーフ公認




拘りのロールーフ

ハイルーフのくるまをロールーフに張り替えてまで乗りたいと拘りの1台です。

今日、予備車検合格で明日に神戸で登録です。

今回は、グレードダウン仕様でバンっぽくカスタムします。

ホイールもテッチンをフラットブラックのペイントしました。


軽トラキッチンカー



今日、なんとかルーフパネルをシルバーにペイントしましたよ~

明日は、S様のホイールとバンパーや小物のペイントです。

ニュービートルの小物のペイントも一緒に頑張ろう~っと!



軽トラキッチンカー作製





FRP製のルーフパネルが入ってきました。

けっこう割り型の処理が悪くパテを付けてキレイに下地をしました。

車輪はカーゴスペースにアルミ製のボディーを付けに別の工場に移動その間にルーフパネルのペイントです。

カスタムカー1月号





カスタムカーのスペシャル付録ビキニだらけ!HOT GIRLSカレンダー2013にうちのおっぱいじゃないや~

サクシードピックアップトラックが使ってもらえましたよ~

記念のしなができた~

でも今年のカスタムカーのカバーカーはジミなクルマが続いてたような気がします。

家宝じゃ~
ちぃーちちゃんが大きくなったらおやじの造ったクルマと一緒に表紙になるまで受け継いで置いておけるクルマ造っておかないとな~

大きくなるまでの課題です

頑張ろう~っと

エブリィー




オーディオとフリップダウンモニターをくみました。

軽トラのキッチンカー




スズキの軽トラ キャリーの新車が入ってきました。

いきなりドアを外して内装バラバラにしてルーフと内装をシルバーにペイントしました。

関東でカフェのお店を移動販売を始めるのに依頼が来ました。

本格的な造り込みの施工の1台になるので詳しくブログアップしますね~

これからの移動販売車輪は軽トラでないと保健所の許可も取りにくくなってきました。

良い見本になるのでお楽しみに~



横浜ホットロットショー



相棒さんが横浜パシフィコに搬入完了との知らせがきました。

明日、またスゴイクルマの写真を送ってもらいましょう。

今日は、工場の方も来店が多く朝から鈴鹿のリョウくんパパ
神戸からエブリィーのS様親子が来店でした。

大阪のお客様はあまりないショップなのです。

大阪が、不景気なのかな?

相棒さん
営業活動ガンバレ~
プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR