ニュービートルピックアップトラック
ニュービートルピックアップトラック
ニュービートルピックアップトラック



かなり早すぎるペースで進めています。
今日は、ボンネットを組み込みして
左右のドアの内側と内装の部品とドアの部品を先にペイントしました。
この時期にこのペースで進めたらゴールデンウィークぐらいに艶引きしたりする事も…
ホントは、もう一月してからシンナーが標準になってからが良い仕上がりに仕上がるのですが。
早く乗りたいよね~
今は、超速乾の硬化剤とシンナーでペイントしていますので
表面は乾いてますが中はやわらかくて
昨日、ペイントしたリアフェンダーを少し研いでペイントする用意をしかけましたがペーパーに塗料からみ研げませんでしたFRP で加工してる物を焼き付けもできないので作業がはかどらないのと仕上げを重視したいおやじには 辛いです…
塗ったすぐはとてもキレイに仕上がっていますがね~
このペースにからだも悲鳴をあげかけてます。
神経がピリピリで夜は寝れないしかなりプレッシャーなんでしょうね~
明日は、ドアとリアのゲートのペイントをします。
ニュービートルピックアップトラック
ニュービートルピックアップトラック



今日は、相棒さんと朝からめっちゃ寒いのを耐えながら小物や部品塗りの足付けの水研ぎで夜まで水遊び?
しかし寒すぎです。
まだ指先がボ~って感じです
相棒さんになでおやじが冬場も靴下もはかないでクロックスか解らしてやったわい。
でも今年はあまりの寒さに靴下はいてシンプスキンブーツで仕事してます。
年々 弱くなっているのがわかる年代になりましたね~
まわりにも心配されるようになり靴下ははいてますが雪が降っても水研ぎは続けてます。
一生続けていくと思います。
弟子入りが来ない訳はこれかな?
お寺の坊主さんもこんな寒いなか雑巾掛けはバケツにお湯かもね~?
ちぃーちゃんは宝くじが当たれば工場を冷暖房と塗装ブースと湯沸し器とシャワーを付けてくれるらしい。
なんかそんなところで仕事した事ないからからだがついてあかないかもね~
年末ジャンボはハズレてました。
残念…