fc2ブログ

カスタムペイントの自転車





弟の自転車が組上がって持ってきました。

カッコいいね~
競技車輌なんで傷もいってしまうけど

カスタムするオシャレ感は負けん気の証拠ですよね~

キャンディーフレークもどきでレース柄のソウルペイント風で自転車でもやんちゃな感じやね~

次はバスボートにカスタムペイントをいろんな事させてもらいますよ~

この自転車は写真で見るより目の前で見たらキレ~いって必ず思いますよ。


スポンサーサイト



カメラのボディー




あと少しで完成です。

アルミで日除けバイザーやスタンド 持ち手や足場に固定する金具も用意をしました。

バイザーには熱を持ちにくい塗装もしてみます。

この熱い夏場の対策も塗料メーカー様にも協力していただきました。

このあと紹介致します。

建築塗料で屋根の材料にペイントすると室内の温度が上がりにくくなるらしいので

結果が出たらまたブログでアップします。

移動販売車輌のルーフにも使えるかもね~


モペットバイク




おやじのマシン
届きましたよ~
なかなかカッコいいよ~

販売店になったのでノーマルでもおやじ流のカスタム車輌のコンプリート車輌も販売開始致します。

よろしくお願い致します。

自転車のカスタムペイント





完成です。

目が痛い
派手やなぁ~

おやじの中にはこんなにドギついセンスも隠れています。

今時のおねぇ~ちゃんの爪より派手よねぇ~

自転車のカスタムペイント



ついに自転車まで
軽いソウルペイントにペイントの依頼がなんでも塗りますけどね~面積のないところにこった事ができないので赤紫に見えるところはレース柄その回りはグラデーションのグリーンのキャンディーにしてフレーク入れて仕上げた。

玉虫色ですね~

鈴鹿ストリートカーナショナルズ




遅くなりましたが
来場者の皆さんありがとうございました。

また関係者の皆様
親切にして頂いてありがとうございました。

今年も良い刺激になり意外なご意見も頂け勉強にもなりました。

去年から軽自動車ではなくサクシードやビートルのピックアップトラックでのイベント参加で変わりつつある当ショップですがシェビーを出した事で本来のレストアの技術の信頼度を高めた感を確信したような気がしました。

このブログ見てる人もご意見を下さいね~

鈴鹿に


伊賀のパーキングで一休み

きげん良く走ってますよ~

鈴鹿に向かう



洗車してオイルや水回りを換えて燃料も入れて準備もできて

3時頃に工場を出ようと思います。

今回は、おやじと相棒さんと秀二とおにぃ~とおにぃ~彼女で鈴鹿に行きます。

雨かなぁ~?
プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR