サーフボードリペアとカスタムペイント



今日は、サーフボードのノーズ10センチが折れた物をリペアしてレースペイントでカスタムしました。
このボートもけっこう古い物ですね~
チャンネルアイランド・アルメリックのエッグボートです。
今で言うファンボートですかね~
師匠が造ってくれたボードに似ていますが少し短いのと先が少し丸みがある変わったボードです。
イソコには、良いかも?
今度、イソコで借りたいボードですね~
おやじは、そろそろロングボードかな?
新しいの欲しいな~
携帯屋の社長のお古を大事に乗ってるけど波のサイズがあがればショートボードで入りたくなるので
良いかもしれないのですが少し長い薄目のロングボードが有ればな~
置く場所がないな~
海に行きたいな~
イソコで打ち合わせ無いかな~
波もそろそろ台風さんが来て上がりそうやしね~
あっ当ショップでは、
サーフボードのリペアやカスタムペイントも致しております。
お気軽に相談して下さい。
スポンサーサイト
3輪スクーターのキャノピー
3輪スクーターキャノピー
続いて3輪のスクーターを
ストライダー



ヘルメットとストライダーのフレームも完成です。
フロントホークは片持ちにアルミの削り出しで特注品です。
おやじ的には、素地のアルミをいかしてポリッシュが良かったのですがトミーさんは、せっかくおやじがペイントで仕上げてもらえるならって事でフレームに合わせて蛇のウロコぽくレースペイントと
キャンディーフレークで仕上げました。
子供たちより大人の自転車マニアには、たまらないストライダーに仕上がるでしょうね~
お盆明けに組み上げてもらいトミーさんの店舗に並べてもらいます。
ヘルメットもストライダーと同じ感じに仕上げました。
おやじの二輪と四輪のギップが自分でも感じるのですが
良い味が出てるでしょ~
おやじ的カスタム
皆さんもどうですか?
近いうちにホームページでストライダーやストライダーのカスタムパーツの販売ページもアップします。
お楽しみに
カスタムペイントストライダー





めっちゃ良い感じかな?
キャンディーモドキでロゴもエアブラシで入れてバックにレースペイントで蛇のウロコみたいな柄を入れてみましたよ~
明日も、もっと進化させますよ。
このストライダーは堺市の石津のショップさんのT O M Y のデモ車輌です。
ストライダーのフロントホークは、片持ちにしてフレームはスムージングで溶接あとを消してツルンツルンです。
もはや子供のオモチャではありません。
9月に大阪舞洲で行われるストライザーのレースイベントで展示する車輌です。
アトミックエアーの谷くんがピンストを書いたヘルメットや競技に必要なプロテクターとこの車輌が開会式の舞台にトミーさんと上がるらしいです。
見に行かないとね~
おやじも自転車界にアタックです。
って言うか何でも屋だからね~!!
そして、感化され弟の秀二がまた自分のチャリンコをバラバラにして黒に?
ヤル気やな~
相棒さんは、カッターナイフで文字の切り抜きを頑張ってます。
カッティングマシン買ってくれたら楽になるのに・・・
子供の為に貴方もどうですか?
可愛くするのもありだしソウルペイントやラップペイントしてピンストライプだけでもオシャレな感じにカスタムできますよ~