fc2ブログ

サーフボードリペアとカスタムペイント




今日は、サーフボードのノーズ10センチが折れた物をリペアしてレースペイントでカスタムしました。

このボートもけっこう古い物ですね~

チャンネルアイランド・アルメリックのエッグボートです。

今で言うファンボートですかね~

師匠が造ってくれたボードに似ていますが少し短いのと先が少し丸みがある変わったボードです。

イソコには、良いかも?

今度、イソコで借りたいボードですね~

おやじは、そろそろロングボードかな?

新しいの欲しいな~

携帯屋の社長のお古を大事に乗ってるけど波のサイズがあがればショートボードで入りたくなるので

良いかもしれないのですが少し長い薄目のロングボードが有ればな~

置く場所がないな~

海に行きたいな~

イソコで打ち合わせ無いかな~

波もそろそろ台風さんが来て上がりそうやしね~

あっ当ショップでは、
サーフボードのリペアやカスタムペイントも致しております。

お気軽に相談して下さい。



スポンサーサイト



3輪スクータートモペットバイク






おやじのモペットバイクのタンクに落書きしました。

3輪スクーターのシートの背もたれをFRP で造るのに大工さんで粗方まで仕上げました。

楽しいね~

燃料タンク早く来ないかな~

走りたいな~

3輪スクーターのキャノピー






少し進みましたよ~

リアのショックの位置をずらしました。

あとシートも仮で付けてハンドルをカットして逆さまに仮合わせしましたよ~

ヤバイ~かっこいいのんちゃう?

先に燃料とオイルタンク待ちです

走ってみないとね~

ちゃんと走ってくれ~

今日の来店してくれた人達は、みんな有りやな~って言われました。

今日は、チャリンコ




ストライダーの手直しとうちの弟くんの自転車のペイントです。

白黒のレースペイントです

ヘビみたいですね~


3輪スクーターキャノピー






今日は、ハンドルに付いていたサイドブレーキとキーシリンダーを下に移動して使わない金具を外してリアのフレームを切り落としシートの位置をステップの位置に乗るスタンスを考え中です。

かなり低い位置に座って乗る事ができるようになりそうです。

明日は、ショクの位置を少し後ろに下げようと思います。

シートの背もたれをFRP で造ろうと思います。

ドンドンとカスタムしていきますよ~

乗れるのかな~?

熱いですね~暑中見舞いです




うちの姫
白いひげが~

夏休みですね
しかし熱いですね
皆さん 熱中症に気をつけて下さいよ~

波もないし海に行く気にもならないから

家で水浴びでもして姫ちゃんに遊んでもらお~っと


続いて3輪のスクーターを




キャノピーのカスタムを初めています。

おやじの趣味で・・

キッツい事をしますよ~

すでにバラバラにしています。

遊び心をくすぐるベース車輌ですよね~

モペットバイクもカスタムしたいのですがなんかもったいない気もしてもっと暖めてるとベースが販売終わってしまっても困るのですが

先にキャノピーをやっちゃいますよ~

遊び心に火がついたおやじ

ヤバイ~っす

誰か~止めて~

ストライダー




ヘルメットとストライダーのフレームも完成です。

フロントホークは片持ちにアルミの削り出しで特注品です。

おやじ的には、素地のアルミをいかしてポリッシュが良かったのですがトミーさんは、せっかくおやじがペイントで仕上げてもらえるならって事でフレームに合わせて蛇のウロコぽくレースペイントと
キャンディーフレークで仕上げました。

子供たちより大人の自転車マニアには、たまらないストライダーに仕上がるでしょうね~

お盆明けに組み上げてもらいトミーさんの店舗に並べてもらいます。

ヘルメットもストライダーと同じ感じに仕上げました。

おやじの二輪と四輪のギップが自分でも感じるのですが

良い味が出てるでしょ~

おやじ的カスタム

皆さんもどうですか?

近いうちにホームページでストライダーやストライダーのカスタムパーツの販売ページもアップします。

お楽しみに

子供用ヘルメット





今日はヘルメットをストライダーと同じくレースペイントとキャンディーモドキのペイントして明日
トミーさんの文字のエアブラシをして仕上げになります。

かっこ良くなりました。

カスタムペイントストライダー






めっちゃ良い感じかな?

キャンディーモドキでロゴもエアブラシで入れてバックにレースペイントで蛇のウロコみたいな柄を入れてみましたよ~

明日も、もっと進化させますよ。

このストライダーは堺市の石津のショップさんのT O M Y のデモ車輌です。

ストライダーのフロントホークは、片持ちにしてフレームはスムージングで溶接あとを消してツルンツルンです。

もはや子供のオモチャではありません。

9月に大阪舞洲で行われるストライザーのレースイベントで展示する車輌です。

アトミックエアーの谷くんがピンストを書いたヘルメットや競技に必要なプロテクターとこの車輌が開会式の舞台にトミーさんと上がるらしいです。

見に行かないとね~

おやじも自転車界にアタックです。

って言うか何でも屋だからね~!!

そして、感化され弟の秀二がまた自分のチャリンコをバラバラにして黒に?

ヤル気やな~

相棒さんは、カッターナイフで文字の切り抜きを頑張ってます。

カッティングマシン買ってくれたら楽になるのに・・・

子供の為に貴方もどうですか?

可愛くするのもありだしソウルペイントやラップペイントしてピンストライプだけでもオシャレな感じにカスタムできますよ~


ストライザー


うちのちぃーちちゃんのマシンです。

納車時からタイヤとホイールはカスタムされています。

これからドンドンとカスタムしていきますよ~

ユニック付きのトラック






ドアとリアのあおりに看板のエアブラシを入れてニュービートルピックアップとお揃えになりました。


プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR