fc2ブログ

モーリス君が帰って来ました。



くモーリス君が帰って来た訳は、
移動販売の規模をこえるベビーカステラ屋さんで器材が載らなくなり大きなクルマに買い替えでハイエースに・・・

それで次のオーナー様が決まり仕様の変更して4人乗りにして外装もウッディーに嫁ぎ先は沖の江良部島に送ります。

オーナー様は、ブログでお馴染みさんの山田さんです。

今から3月ぐらいの納車予定でモーリス君をリフレッシュさせます。

頑張ってますよ~

良い車造りますからね~


スポンサーサイト



キューブのカスタム




FRP の張り込みができました。
明日にサンデングに入りツルツルに研ぎまくります。

テールランプの下型も張って明日の準備も今できました。

ガラスのパネルは良く乾燥してから仕上げに入るので5日ほど寝かします。

今日は、ブログネタが豊富でもう一回お知らせが有ります。

お楽しみに・・・

キューブのカスタム




昨日、FRP でパネルをワンオフで造る部分にマスキングをしました。

売って無い物は自分で造る~

がっ おやじ流

以前はクモイモータースから出ていたゲートパネルやリアバンパーですが廃盤でパーツは手に入りません。

オーナーの予算の都合もありお手軽コースで同じようなフォルムにクラッシック感のあるガラス回りとテールランプで再現致しますよ~

まずは、リア回りからスタートです。

この旧型キューブがクラッシック感あるオリジナルのクルマにビホォーアフター致します。

この車のオーナー様は、なで高額を出して乗り続けたいかと言うと

亡くなったお父様が残したクルマでオーナー様がお気に入りで乗っていたハイラックスサーフを処分してまでカスタム代を造り相談に奥様と一緒に来店して頂きました。

お二人に赤ちゃんが2月に産まれてくると言った事もあり納車もその頃に合わせる予定で進めています。

新しい生活にオシャレなクルマでお子様の記憶に残る売って無いクルマでライフスタイルを送ってもらいたい気持ちを込めて作製にあたっています。

同じような思いを持つ方は おやじに相談に来てください。

最近のおやじは、
納得の行くカスタムしかお受けしていません。

おやじのカスタム人生を年を重ね無駄にしないで仕事を選ばないと行けないのを気付きました。

皆さんお気軽に作製してるのを見に来てね下さいね~




プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR