fc2ブログ

移動販売車~完成 ナチュラルウッド ウォークスルーバン

ーーー<2011-05-02 のブログの続き>ーーー


お弁当屋仕様のウォークスルーのカンセ~イですヽ(^o^)丿

滋賀_ウォークスルー_移動販売_完成 滋賀_ウォークスルー_移動販売_完成


滋賀_ウォークスルー_移動販売_完成


滋賀_ウォークスルー_移動販売_完成 滋賀_ウォークスルー_移動販売_完成


外装ペイントカラーは ニッサン キューブ の純正色です(^_-)-☆

本格始動はまだですが、かわいいこの車が滋賀の町を美味しいお弁当をたくさんのせて
颯爽とはしる日も近いと思います。
出店情報が入り次第このブログでも紹介します(*^_^*)

コメントの投稿

非公開コメント

滋賀県のN様

出張での修理で故障がわかって良かったですね~
部品持っていって正解でした。
これで奥ちゃまドライブできますね~
琵琶湖のすぐ横でいいですね~
旦那さんが同じ年なんもびっくりでした
ウインドサーフィンしてみたいです
一度 友達にやらしてもらったのですが風が少なく進んだのですが風のふく方向にしか行けず帰れなくなりバトルで戻り大変な思いをしてむいてない…

それから10年 どうやって戻るの?

旦那さんガレージ整理頑張って琵琶湖の花火の日にみんなでBBQしましょう~
調理場造るの手伝い行きましょか~?

奥ちゃま 太巻き美味しかったです
ごちそうさまです。
頑張ってくださいね~

No title

カスタムおやじ様

先日はありがとうございました!
カスタムおやじさんの手にかかれば、なんでも
なおってしまう!!って感動しました!

私もウインドサーフィンやってみたいから教えてと
夫に言ったことがありますが、「太ったから嫌」…だそうです(泣)

さて、これから調理場づくりがんばります!

ありがとうございました!

太ったから

ウインドサーフィンでダイエットやん

奥ちゃまだって教えてって言ってるのに…やってみたいですよね~

ウェークボードもしたいし体を使って遊びたいです。

でもおやじの修理はわかりやすいでしょ~
デーラーさんの修理は最初からつぶれる部品を全部替えて直すのが基本的考えですが
今回のように電気配線の接触不良が原因の故障は経験が多くないと直せなかったかもね~

変わりに替えて見る部品があったので原因がすぐにわかったので今回の修理では
部品代はかからない確認だけの修理でいけたと思います

使える部品は置いておけば役に立つもんですね~

部品を替えておけば安心かもしれませんけどね~

オーナーさんが横で見て原因が理解できてるから同じ症状が起こっても不安にならないですよね~
プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR