fc2ブログ

キッチンカーのKトラ






あいや~さむ~い

サイドパネルの加工と仮あわせが終わり

サフェーサをペイントしました。

サイドパネルのかぶってしまうところにバッテリーが有るのでパネルをカットしネジ止めができるようにしました。

このキット付けてる人はバッテリーのメンテナンスや交換時はサイドパネル外してるの?

エアロパーツは下地が大変だ~

なかなか手ごわいやん!

頑張っています。

サロンの現場入りは週末からおやじも参加ですので会いに来れる方は土日でよろしくです。

かなりハードな年明けですが飛行機で飛び回ります。

今年はもっとスポンサーが増えれば良いのですがね~

もっとすごいクルマを造りたいな~


コメントの投稿

非公開コメント

おやじらしい(^_^)

さすがですねー

こんな感じで バッテリーホールを

確保するおやじの仕事は 昔から

最高に 好きやしかっこいいね

どうしても カスタムすると

実用性が なくなりがちなはずやのに

元の くるまより かっこよかったり

かわいいのに かなりの実用性を

もたせてるもんね(^_^)

おっまっつんやん

いい事言ってくれるね~

そうなんよ! 実用性の為にこそカスタムしないといけないのにそこを無くしてカスタムとは言えるのかな~?

形だけで故障の原因つくってたらヤバイですよね~

今年はもっと行くで~
いろんな物を造ってやる~

メタルを極めていろんな事するからまた見に来てちょ~
プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR