ミニ顔ウォークスルーバン


滋賀県のN 様のお車を車検で預かりました。
早いですね~もう二年です。
おちのちぃーちちゃんが生まれた頃にできてもう車検です。
お車は、かなり大事にされてる様子です。
ピカピカだし中も納車した時と変わりません。
売り場も固定で決まったらしくお土産でもらったのですがかわいらしいお菓子です。
たこ焼き機で焼いたカステラって感じです。
美味しいコーヒーと合いそうなお菓子ですね♪
三重県のK様のサーフブルーのミニラくんと並んでたら良く売れるでしょうね♪
二台ともかなりオシャレです。
おやじが造ってますがオーナー様のセンスの違いで個性がでています。
頑張ってますね~
女性の方が移動販売は力強く働いてますね~
おやじは何屋さん?の声が最近良く聞くようになりました。
カスタム屋にとって一番良い問いかもしれません。
おやじは何屋さん?って聞かれてる時ほど忙しくしてる時です。
また良い波が来るような?
メローな綺麗な波が良いのですが体力的にも無理できないし
夕方には、最近はお家に帰りたいのです
昼間に思いきり仕事してるって感じが夕方になると疲れとお腹が減って帰りたいに・・・
大人になりかけてるのか? 通り越えて子どもに戻っていってるのかコレが普通なんでしょうね~
カメラのボディーが産まれた日に携帯電話屋の社長がお昼頃にビールを持って今までみたいにおめでとう って持って来てくれたのに・・・
飲めなかった
かしこくなったの?
ノリが悪くなったの?
さて問題です
おやじは、どうでしょう?