fc2ブログ

悲しい





今日の帰りに事故ってしまいました。

うちの子は大破フロントグリルはバラバラに危うく玉突きになるところでした後ろのクルマはぎりセーフおやじだけが突っ込みました。

ウォークスルーは急ブレーキは効きません皆さんお気お付けてくださいね~

ストライダーのフェンダーセット1号完成させました。

FRP 製で白ゲルコート仕上げで価格は12600円で発売開始します。

取り付けは、ネジ止めになります。

ペイントの希望の方も受け付けます。

ご連絡お待ちしています。

コメントの投稿

非公開コメント

大丈夫ですか?

お体、大丈夫ですか?大事にしてくださいね。
ウォークスルーバンは足回りはドラムブレーキから、ディスクブレーキに変更していても、効きがわるくなりますか?
やはり、高重心と車両重量の問題?

山田さん

お久しぶりです
台風が続きますから大変ですね~

おやじのクルマは仕入れた時にエンジンやブレーキは付いていたまんまで整備と消耗部品は代えてあるのですが普通にブレーキはきくのですが

急ブレーキの時だけ悪く
多分ですがマスターバックがターボ用に返られていないんだと思います。

エンジンもマニュアル車の物をノーマルオートマチックミッションで組まれているし
ラジエターはマニュアル車のターボ用のままなのでオートマチックオイルはラジエターの中を通ってないので冬場は暖気を長めにしないといけないし高速道路では延びが悪いので燃費が悪いです。

でも乗り出してもう2年何度も関東や長距離で頑張ってくれてるのでどうしょうかな~

エンジンもフロントもやり直すことに迷いが・・・

故障無しで頑張ってるしな~

今、アバンツァートの4束ターボの在庫が有るので載せ代えるべきかな~

時間がとれないしなぁ~

11月に関東でのイベント参加予定も有るし迷います。

がんばらないとね~
プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR