fc2ブログ

キューブのカスタム



今日もバンパーです

バンパーから張り込んでおいたFRP をはぎ取り余分なところをカットしてアーチ部分の耳を造りフェンダーとネジ止めして粗研ぎしてもう一度ゲルコートを塗り重ねて今日は終わりました。

今日も寒かったですね~

ここからが腕の見せどころです。

mini顔のフェイスの形をコピーして繋ぎ合わせオーナー様の好みの形に仕上げていきますよ~

手間も暇もかかるハンドメイドで価値有るオーナー様だけの一台に作製致します。

貴方もどうでしょうか?

カスタムおやじがこれからどのくらいこんなオシャレなクルマを作製ができるかわ分かりません。

一生できる仕事では、無いのでできる限りより良い物を多く残したいと考えています。

ここ最近は相棒さんが手元をしてくれて道具の片付けや散らかした掃除をしてくれてるのでどんどん集中して進めて行けてます。

真横で造る工程を見て無いものを無ければ造れば良いやんっておやじの考えれるように坊主以下の仕事でおやじならこう考えると学ぶ毎日が続いていますが

いつまで持つでしょうか?

ある程度理解ができるようになればホームページの編集やお客様の接客や見積りができるようになると思うので皆さんも応援してあげて下さい。

おやじはおまえにはむぅ~りぃ~

帰れって何度も言っても帰りません。

若い子が 見習いに入れば直ぐにぶち抜かれる不器用な相棒さん

もう若くないなので相当頑張らないと!!

でもこの進め方で行くとおやじが持たないです
コーヒー飲む間なく張りっぱなしでかなり疲れが来ています。

この前の日曜日はちぃーちゃんが休めるようにちぃーちと神戸のアンパンマンミュージアムに連れて行ってくれて良く寝て休んだはずなのにもうヤバイ

1週間持ちません。

お風呂で寝かけました!!

ちぃーちとお風呂に入らなかったらあぶないな~

アカン寝よ~っと~

コメントの投稿

非公開コメント

ダイハツ『デカデカ』

こちらも寒いです。日中は暖かいですが、早朝の水道水の冷たさが、染みます。
秋が無かった感じです。大阪は更に寒いのでしょうね。
風邪引かないように気をつけてください。

そういえば、今回の東京モーターショーで、ダイハツから、『デカデカ』という名前のコンセプトカーが出ていましたね。
タントよりも、全高を更に10cm上げて、1850mmになってます。
これが、新しい、ウォークスルーバンの形なるんでしょうかね?
この、シートアレンジと観音開きのドアのまま発売されたら、移動販売用として使えそうですか?

http://response.jp/article/2013/11/29/211947.html

山田さん

生産化は少ないですが
あまりブッ飛んだ形でもないからもしかしたら・・・

でもフロントフェイスがなぁ~

ダイハツはまだ市販しても売れそうなクルマがモーターショーに出てくるのですがね~

山田さんの島も寒いのか~
モーリスくん
来週から始めますよ~

内装をバラバラにして

エンジンを先にかかります。

そして四人乗りに挑みますよ~

ボンネットをFRP にしてダイエットさせないとね~


プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR