fc2ブログ

研ぎまくり






今日も1日研ぎまくり最終

黒サフェーサーで仕上げをしました。

どうですか?
山田さんFRP にしてもそんなに軽くはならないけど錆びる事は無くなりますね~

さて内装です
まずメーターパネルの加工をしますよ~


コメントの投稿

非公開コメント

No title

うぉ。黒光り!
今日から、大阪オートメッセ開催ですけど。
雪凄いですか?

山田様

本日 大雪の中  大阪オートメッセにあるメーカー様との商談で
ブローのブースで商談してきました。

おやじも大変です。

これから移動販売を始めようと考える方に役立てる様にお車をリースにできる様にする為に
大きな会社とのコラボで移動販売車輌のレンタカー・リースの提案が実現できそうです。

キャンピングカー・キッチンカー・介護車輌の作製に力を入れて今年は本格的に
作製して行く方向性に決まりそうです。

まずは、ブロー様の新作エブリィーを使い A.R.customsのスパイスでキャンピングカー・キッチンカーを造る事に
致しました。

おやじは、アメリカンコンボイ風を意識してデモカーを造ります。

ブローさんのスクールバスを見てきたよ~
大阪のスパイスショップなので がんばらないとね~

話は、変わりますがK トラのカスタム流行ってるの?

オートメッセ4号館にイッカツイKトラいっぱい並んでいました。

15年前にキャリーでエアロ造ってたのに似ているのが今流行ってるのにビックリ

おやじは早すぎるのですかね~

アメリカンなキャルを意識してるKトラは無かった

おやじが本気でステップサイドのかわゆい Kトラ いってやろか~

定番の仕事を影武者くんができればおやじは新提案の車輌の作製ばかりしておやじ博物館を造るんですがね~

No title

日本でKトラが流行っているか、解りませんが、
アメリカでは、大きくなったATV(バギー)みたいな感じで、
リフトアップした軽トラがおもちゃのように、遊んでいるみたいです。

コンボイ風イイですよね~!昔、トランスフォーマーの主人公は赤いビックリブでしたが、
角目4灯のイメージがあったんですけど、そんな画像、出てきません。記憶違い?

グリルの話をもらってから、イメージのため、必死に画像加工に取り組んでますが、
やはり、ウインドウズの備え付けのペイントツールでは、らちがあかず。

GIMPというフリーソフトを落としてみましたが、
PCの調子が悪いせいか、イマイチ変換が出来ず、必死発ししています。
プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR