あと少し って事で…



イベントや他府県にこのクルマで出て行くと言う事はサーフトリップできる~
こっそり何の為にあるか解らない金具をつけました~
キャリアを付けてサーフボードや釣り竿が載せる事ができます。
シンクが有るからシャワーも浴びれるし
昼めしも作って食べる事もできますよ~
ホップアップルーフにすればどこでも寝れるんだけどな~
する暇がなかった
次の車検までにするかな~移動販売の時に中でもちゃんと立って歩く事もできるし絶対しないといけないなぁ~
あっわすれてました。
シンクのカウンターとおやじのサーフボードの柄は同じなんです。
師匠の造ってくれたサーフボードなんですがハワイで買ってきてもらった生地なんですがサーフボード造った少ししか無いあまりで造ったので御守りみたいな物ですよ~
前はモーリスくんのシャワーボックスのカウンターでした。
ちぃ~ちゃんこのクルマでのドライブするの喜んでくれるかな~?
もうツワリめないし杉の木のめっちゃいい臭いだから新築の家みたい!
あぁ~がんばった~
木をカットしてると筋肉痛で辛いよ~
大工さんはスゴイよ
みんな良い体してるはずだ~
今回も少しアバウトに造って良い味だしてますよ~
杉の木は全部に古木のように見える加工をしています。
目の前で見れば解ります
かなり苦労しましたよ~
是非とも見かけたら止めて見せて欲しいと声をかけて下さい。
このクルマは貸し出しにも使いますが基本的にオヤジが乗っていますから
おやっさん 見せて~って言ってください。