fc2ブログ

ウォークスルーバンのレストア&カスタム





今日はウッドの施工を終わらすの必死でした。

どうでしょうか?

ウッドペイントやウレタンのフェイクウッドでは無くリアルウッドなのでデリケートですが目の前で見た目はウッディーカーのイメージが香る一台です。

モール部分をこれから樹脂で硬め木が痛まないようにします。

同時にメーターパネルの加工をしますよ~

来週も頑張ります。


コメントの投稿

非公開コメント

イメージが見えてきました。
黒の外装に、ひのきの明るい枠縁の中に、少し暗めのつき板が映えて
クラシカルな理想的なウッディになりそうで、感激です。

本当に、ガレージが欲しいな~!宝くじ当たらないかな~。台風に負けない頑丈なガレージじゃないといけないしな~。

山田様

イメージが見えてきましたか~
おやじの中には、 ほぼ見えてるのですがなかなか進まないので大変です。

今年は寒いので思っている倍の時間が掛かります。

こちらで仕上げる時は冬型の材料を使って施工して納車して島に行った時の温度差がきになります。

しかも色は黒にペイントなんでツヤ引きの事を考えると標準の材料でゆっくり乾いて行く様に考える方が良いかも
しれませんね~

シートの色は無難なのは黒ですがオシャレ感を出すなら 赤だと思いますよ~
おやじのジープは赤ですがシブいですよ~

これだけインパクトあるクルマですから少し冒険してみても良いと思います。


プロフィール

カスタムおやじ&ちぃちぃち

Author:カスタムおやじ&ちぃちぃち
ちょっと変わったカスタム工房-Car Craft & Woody- A.R. CUSTOMS 日々の作業日記とたわいも無い話を書いてます。 このブログ、実は結構好評なんですよd(^^) 昔から車をぶった切ってきたオヤジ。今度は何を切りますかね?(^_-)-☆ 2010年6月23日以前のブログは【http://plaza.rakuten.co.jp/ascelta/】をご覧下さい。ショップのホームページ→【http://ar-customs.com/】リンクも見てね♪

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
QRコード
QR