ウォークスルーバンのレストア&カスタム




今日は、ルーフの残りを造りダッシュボードを仮付けしてオーディオのヘットユニットの取り付け位置とダッシュ下のカウンターの造り換えの途中で終わりました。
内張りの杉板にニスを塗ったらめっちゃ良い感じになりましたよ~
最後に秀二を助手席に座らせて足のすき間をの確認をしました。
ヘットユニットの向きを少し上向きにして運転席から手が届く位置につけましたよ。
もう大工さんあきましたよ~
おまけにゲートを開けたところのステップボードにブラシでA .R. customs を入れさせてもらいました。
A.R. customs のデモカーそのものですよね~
おやじが乗りたいぐらいです。
おやじのうちの子ちゃんもちぃーちにいつ直るの?
っと心配してくれてるので早くさわりたいけど無理~
ミッションも載せ換えないと駄目だしブレーキもターボ用にしたいし秋までにキッチンカーオンリーでリメイクさせて復活させて来年のオートサロンに行きたいです。