このウォークスルーバンを紹介





最近は移動販売だけでなく
4人乗りのできるウォークスルーバンの依頼も多くなっています
大阪市内の大工さんのお車ですが元々は2人乗りでしたが
リアシートはミラの物を付け助手席に何かのセカンドシートの補助席を付け張り替えて4人乗りに
インナートリムはさすがに大工さんキレイにウッドを張りダッシュボードも格納式でオヤジとは違う家具のような造りで仕上げてあります。
オヤジはシートの骨組みとルーフ・ドア・シートの張り替えや内装のペイントと左側に古いエブリィーのスライドドアの窓を埋め込みペイントしました。
大工さんの足として頑張ってるクルマです。
お休みの日は四国にお参りに歩くのが趣味だとか… 窓も付いたからアベックでドライブしてるのでしょうね~
オヤジのファミリーは他府県イベントに行き日頃ショップに来れない人に会いに行くのが趣味になりそうです
次の予定では関東のお台場であるストカーにエントリーかな~ また波乗りもしながらうちの子でロングドライブでブローさんの一行に会いに行く予定ですよ~
それまでにもイベント参加予定はマメに告知しますね~
コメントの投稿
No title
この助手席良いですね。畳めば、アームレストとしても活用出来そうだし。
早く、私も買い替えの許可が降りないかな?
早く、私も買い替えの許可が降りないかな?
山田さん
コメントありがとうございます。
そうですね~ 折り畳んだ時はアームレストになりますよ~
山田さんもウォークスルーバンをお考えですか?
ウォークスルーバンをお考えなら是非とも来店してオヤジのクルマで良ければ乗って見て下さいよ~
エンジンやブレーキの違いで快適さが違うので実際に体感してお考えになるといいと思いますよ~
おやじはノーマルの不自由の多いウォークスルーバンが可愛く思い好きになり長く乗っていますが
エンジンや足まわりをミラターボの物にしてボディーを補強すると便利で快適な軽自動車ですよ~
奥様と面白いクルマ屋があるのでっと見学に工場に来て下さいよ~。
ウォークスルーバンをバラバラにして古いクルマをキレイに快適に乗ってもらえるように毎日少しずつ作業の積み重ねで一台のクルマを仕上げています。
ミチ君とうちの子は工場にいつもありますし在庫車両は今は2台ありますがオーナーが決まりそうなのでレストアに入っています。
作業内容がいつでも見れますよ~遊びに来て下さいよ~
ガレージで自分達で遊べるクルマだと思いますよ~。
そうですね~ 折り畳んだ時はアームレストになりますよ~
山田さんもウォークスルーバンをお考えですか?
ウォークスルーバンをお考えなら是非とも来店してオヤジのクルマで良ければ乗って見て下さいよ~
エンジンやブレーキの違いで快適さが違うので実際に体感してお考えになるといいと思いますよ~
おやじはノーマルの不自由の多いウォークスルーバンが可愛く思い好きになり長く乗っていますが
エンジンや足まわりをミラターボの物にしてボディーを補強すると便利で快適な軽自動車ですよ~
奥様と面白いクルマ屋があるのでっと見学に工場に来て下さいよ~。
ウォークスルーバンをバラバラにして古いクルマをキレイに快適に乗ってもらえるように毎日少しずつ作業の積み重ねで一台のクルマを仕上げています。
ミチ君とうちの子は工場にいつもありますし在庫車両は今は2台ありますがオーナーが決まりそうなのでレストアに入っています。
作業内容がいつでも見れますよ~遊びに来て下さいよ~
ガレージで自分達で遊べるクルマだと思いますよ~。